地震の避難訓練
- 公開日
- 2014/11/21
- 更新日
- 2014/11/21
幼稚園の生活★
11月21日(金)
今日は地震の避難訓練をしました。
「地震です!!」と放送が入り、揺れがおさまるまで頭を守り、
揺れがおさまってから防災頭巾をかぶって隣の駐車場に避難しました。
年少さんは初めて防災頭巾をかぶりましたが、みんな上手にかぶっていました。
年長さんは、去年の訓練を思い出し、素早くかぶることができました。
また、誕生会でみんなで地震について考えていたので、
みんなしっかり先生の話を聞いて避難していましたよ。
「いつ、地震がくるかわからないから、地震がきたらすぐに先生の近くに集まる
こと、先生の話をしっかり聞いて行動すること、そして、西幼稚園は海に近いから、
津波がくるかもしれないよ。だから、しっかり自分の足で
避難しないといけないよ。」と、話をしました。
みんな真剣な表情で、話を聞いていました。
今日の訓練を身につけ、1月にはコスモスシアターまで歩く避難訓練をします。
お家でも、地震が起こった時どうするかを話し合ってみてくださいね。