学校日記

ふれあい二色の浜に行ったよ!

公開日
2014/07/07
更新日
2014/07/07

幼稚園の生活★

今日は年長児が地域にある、ふれあい二色の浜を訪問しました。
到着すると、おじいちゃんおばあちゃんが拍手で迎えてくれて、みんなとても嬉しそうでした。
おじいちゃん、おばあちゃんに♪ぼくら太陽の子♪という歌を聴いてもらい、♪たなばた♪の歌を一緒に歌いました。
七夕という事で天井に天の川のイルミネーションがあり、点灯した時には「うわー、きれい!」と感動している子ども達でした。
その後に、おじいちゃんおばあちゃんと「アルプス一万尺」で触れ合い、ジャンケンをして勝ったらこそばすというゲームもして楽しみました。
そして、子ども達から「げんき」のパワーの元になるワッペンと、みんなが水やりや肥料やりをして育てたきゅうりをプレゼントしました。子ども達がそれぞれ「何を描いたら元気になるかなぁ?」と一生懸命考えて、描いたことを伝えると、とても喜んでくれていました。
幼稚園に帰ってきてから、「楽しかった」「緊張した」「ワッペン渡したら泣いてるおばあちゃんもいたー!」とみんな感想を教えてくれました。
子ども達にとって、お年寄りの方達の優しさや温かさに触れることができ、何よりの宝物になったと思います。
おみやげに素敵なミッキーのナップサックをいただきました。ありがとうございました。