心肺蘇生の仕方を教えてもらったよ!
- 公開日
- 2014/06/26
- 更新日
- 2014/06/26
幼稚園の生活★
6月24日(火)
貝塚消防救急課より2名の救急救命士の方にお越しいただいて、PTA対象に出前講座をしていただきました。
はじめに視聴覚教材を見ながらの講和をしていただきました。
次に“あっぱくん(心肺蘇生練習模型)”を使って胸骨圧迫の基本実践指導をしていただきました。
効果的な蘇生を行うには、出来るだけ早期から、「強く」「速く」「絶え間ない」胸骨圧迫をする事を教えていただきました。
あってはならないことですが、身近でこのような事態がおこった時には、素早く行動が取れるようにしたいものです。
ご指導いただいた、貝塚消防救命課の皆様、本当にありがとうございました。
参加していただいた保護者の皆様、暑い中ご苦労様でした。