避難訓練
- 公開日
- 2013/09/12
- 更新日
- 2013/09/12
幼稚園の生活★
今日は幼稚園の職員室で火事が起きたという設定で避難訓練をしました。
みんなが外で遊んでいる途中での訓練でしたが、放送を聞いてすぐに担任の先生の所に並ぶことができました。先生から「火事の時は、煙を吸わないように口と鼻を覆うんだよ」と聞くと、みんな手で鼻と口を覆い、真剣に取り組んでいました。
その後、西小学校に行き、消防車(はしご車)を見ることができました。小学校の屋上にいる先生を助ける為に、消防車のはしごが高く伸びるのを見て、「すごいなぁ」「かっこいいなぁ」「きりんみたいっ!」と目を輝かせながら見ている子ども達でした。
部屋でも「おはしも」(押さない、走らない、しゃべらない、戻らない)の話を聞き、自分の命を守ることがどれだけ大切かを考えるいい機会になりました。