学校日記

令和7年10月10日(金)

公開日
2025/10/10
更新日
2025/10/10

幼稚園の生活★

みんなで体を動かそう!

 今日もみんなでいろいろな体の動きを楽しみました☆

 夢中になって遊ぶ中で、バランス感覚、持久力、柔軟性など、自然と身体能力を高めている子どもたちです♪

 最近はとても涼しくなり、体を動かすことが多くなってきたので、子どもたちの給食を食べる勢いが変わってきました。

 しっかり体を動かし、モリモリ食べて、ますますパワーがみなぎっている西幼稚園の子どもたちです☆


はな組と5年1組の交流

 今日は西小学校5年生交流第4弾☆

 今日は1組さんとの交流です。みんなで幼稚園のホールに集まり『だるまさんがころんだ』の遊びを楽しんでから、園庭に出て好きな遊びを楽しみました。

 5年生とはな組の子どもたちが一緒に大縄跳びを跳んだり、竹馬に挑戦したり…。「竹馬に乗ったことがない…」と言っている5年生の横をはな組の子どもが竹馬に乗って通り過ぎると、「すごいな~」と感心したような声を出していました。ちょっぴり得意げな表情のはな組さんがとてもかわいらしかったです♪

 うさぎ組の子どもたちが外で遊んでいると、「一緒に遊ぼう♪」と声をかけてくれた5年生☆うさぎ組さんも大きなお兄さんやお姉さんと一緒に遊ぶことができ、とても楽しそうでした。

 5年1組のお兄さんお姉さん、今日は幼稚園の子どもたちに素敵な体験をありがとうございました☆


大根の間引きをしたよ

 先日、お家の人と一緒に植えた大根の種がしっかりを芽を出してくれました。

 只今、大根の葉っぱが密集中ということで、今日はお家の人と一緒に間引きをすることにしました。

 葉っぱと葉っぱの間に隙間ができたので、また一回り大きく育ってくれるかな?

 連休明け、大根の葉っぱがどうなっているのか楽しみですね☆

今日の給食

〇菜飯

〇きざみうどん

〇ツナ入りおひたし