貝塚市立東山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
移動図書館ひまわり号来校
学校紹介
今日は、移動図書館ひまわり号さんの来校日でした。 毎月、各学級ごとに読書の時間や...
外国語学習の掲示
校内の掲示物の紹介です。高学年の外国語の学習では、5年生は自己紹介を、6年生は日...
6年4組 国語科研究授業
校内研究
6年4組で国語科の研究授業を行いました。 講師の先生からは、色々な小学校での実践...
1年生 安心安全教室
1年生
貝塚市教育委員会の方に来ていただき、1年生を対象に「安心安全教室」が行われました...
4年生 ヘチマの成長
4年生は、理科の学習でヘチマを育てています。 ヘチマの栽培や観察を通して、植物の...
5年3組 算数科研究授業
今日は、5時間目に5年3組で算数科の研究授業が行われました。 東京大学から講師の...
3年生 市内めぐり
3年生
3年生は、社会科の学習で、市内めぐり(貝塚市の公共施設等の見学)に行ってきました...
4年生 クリーンセンター見学
4年生
4年生が岸和田市貝塚市クリーンセンターに社会見学に行きました。 見学を通して、ご...
児童集会 その2
校内の取り組み
給食委員会からは、「残食調べをします」というお知らせでした。好き嫌いなく、モリモ...
児童集会 その1
今日の児童集会です。 校長先生からは、掃除をする意味についてもう一度考えようとい...
不審者侵入避難訓練
今日は、2時間目に不審者侵入避難訓練がありました。 警察の方に不審者役をしていた...
PTA親善ソフトボール大会 その2
PTA
東山小学校チーム、みんなで声を掛け合い、励まし合い、とても素晴らしいチームワーク...
第46回PTA親善ソフトボール大会
6月18日(日)、PTA親善ソフトボール大会が行われ、貝塚市内の各小学校、中学校...
体力測定(2日目)
水曜日、天候が悪く延期なった運動場での種目、50m走とソフトボール投げを実施しま...
クラブ活動
今日は、6月1回目のクラブ活動でした。 理科クラブは、スライム作りをしていました...
体力測定
今日は、3年生〜6年生の体力測定がありました。 昨日から天気が悪く...
5年生 田植え体験
5年生
5年生は、社会科の学習で、地域の田んぼに「田植え体験」に行ってきました。 子ども...
児童集会
火曜日は集会の日です。 はじめに校長先生からのお話がありました。 運動会が終わっ...
今日は3年生が市内めぐり(1回目)で、善兵衛ランドと山手地区公民館に見学に行きま...
金曜日の様子 その2
1年生の靴箱にお花畑ができていました。靴をきれいに揃えていると、お花カードが置か...
学校通信
保護者配布
その他
欠席・遅刻連絡システム
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2023年6月
天気・気象庁・警報注意報 貝塚市・警報注意報(気象庁)
貝塚市立第三中学校 貝塚市立木島小学校 貝塚市立葛城小学校 貝塚市立木島西幼稚園 貝塚市立葛城幼稚園
貝塚市教育委員会 大阪府教育委員会 大阪府教育センター 文部科学省 貝塚市 貝塚市教育研究センター 5/11/12 給食について
水間鉄道 南海電鉄 JR西日本おでかけネット
RSS