貝塚市立東山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年キャンプ①
学校紹介
今日から5年生のキャンプ(宿泊学習)です。朝から出発式をして、先ほどバスで学校を...
9月25日(木)今日の様子
教育実習生のあいさつ今日は、教育実習生が職員室であいさつをしてくれました。明日で...
9月24日(水)今日の様子
朝の読書タイム今日は朝の読書タイムに、1年生の教室で先生が絵本の読み聞かせをして...
9月22日(月)今日の様子
1年生水泳授業今日は、1年生が3回目の水泳の授業がありました。今日も、楽しみなが...
火災避難訓練など
今日は、次のような活動がありました。①火災避難訓練落ち着いて放送や先生の指示を聞...
9月17日(水)今日の給食
今日の給食の献立は、「中華丼、にらたまスープ」でした。今日も美味しくいただきまし...
集会、1年生水泳学習
朝から放送集会を行いました。読書感想文の表彰や、保健委員会と給食委員会からのお知...
役員会・運営委員会・給食試食会・学習参観
今日は、朝からPTA役員会、運営委員会、給食試食会が行われました。午後からは学習...
1年生水泳とクラブ活動
今日は1年生の水泳学習がありました。水に慣れながら、一生懸命に取り組む姿が見られ...
集団下校
今日は「集団下校訓練」を行いました。子どもたちは静かに放送や指示を聞き、落ち着い...
折り鶴集会など
今日は、6年生が修学旅行に向けた学習の一環として「折り鶴集会」を行いました。6年...
2年生みるく教室
今日は、明治乳業の方が来てくださり、2年生に向けて「みるく教室」の出前授業をして...
大雨警報が心配されましたが
今日は大雨警報が心配されましたが、予定どおり学校生活を送ることができました。子ど...
委員会活動と卒業アルバム撮影
今日は、2学期最初の委員会活動がありました。高学年を中心に、それぞれの役割を意識...
3年生スーパー見学
今日は、3年生が地域のスーパーに見学に行きました。店内の工夫や働く人の様子を学ぶ...
9月2日(火)今日の様子
今日は放送による集会を行いました。内容は、①表彰②教育実習生のあいさつ③生活指導...
教育実習生が来ました
今日から、本校の卒業生が教育実習に来ています。子どもたちと関わりながら、先生にな...
2学期最初の1週間
今日で、2学期が始まってから1週間が経ちました。子どもたちは落ち着いて学習に取り...
8月28日(木)今日の様子
5年生は、キャンプに向けて役割ごとのグループに分かれ、話し合いを進めていました。...
8月27日(水)始業式から3日目
子どもたちも少しずつ学校生活のリズムに慣れてきたようです。今日の給食の献立は、「...
学校通信
いじめ防止基本方針
保護者配布
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年9月
天気・気象庁・警報注意報 貝塚市・警報注意報(気象庁)
貝塚市立第三中学校 貝塚市立木島小学校 貝塚市立葛城小学校 貝塚市立木島西幼稚園 貝塚市立葛城幼稚園
貝塚市教育委員会 大阪府教育委員会 大阪府教育センター 文部科学省 貝塚市 貝塚市教育研究センター 5/11/12 給食について
水間鉄道 南海電鉄 JR西日本おでかけネット
RSS