貝塚市立東山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月9日(水)対面式など
学校紹介
今日は、新1年生をみんなで迎える対面式を行いました。2〜6年生を代表して、6年生...
4月7日(月)入学式
今日は、入学式でした。天気も良く、新入生の入学をお祝いしてくれているようでした。...
3月24日(月)修了式、離任式
1時間目は、修了式を行いました。校長先生からは、児童たちへ、進級に向けた期待の言...
3月19日(水)今日の給食
今日の給食の献立は、「ふきと豚肉のきんぴら、ごま風みそ汁、ごはん」でした。今日も...
3月18日(火)第15回卒業式
今日は、東山小学校の第15回卒業式を行いました。保護者のみなさん、ご来賓のみなさ...
3月14日(金)ひまわり号
今年度最後の、移動図書館ひまわり号さんが来てくれる日でした。今日は返却のみでした...
3月13日(木)卒業式予行練習など
今日は、卒業式の予行練習を行いました。緊張感のある雰囲気の中、良い練習ができまし...
3月12日(水)卒業式の練習
今日は、56年生合同で卒業式の練習を行いました。明日の予行練習に向けて、ほぼ式の...
3月11日(火)お別れ会
今日は、1〜4年生と6年生のお別れ会がありました。4年生が司会進行を担当し、1〜...
3月10日(月)お別れ会リハーサル
今日は1〜4年生が、明日の6年生とのお別れ会に向けてリハーサルを行っていました。...
3月6日(木)委員会活動など
今日は、今年度最後の委員会活動の日でした。各委員会、今年度の活動にふりかえりや、...
2月27日(木)体育館準備
今日は、5年生が卒業式の練習のために、体育館の準備をしてくれました。とてもテキパ...
2月26日(水)今日の給食
今日の給食の献立は、「豚肉と茎わかめの炒め煮、ごま風味みそ汁、ごはん」でした。今...
2月25日(火)児童集会
今日は、児童集会(放送)を行いました。 給食委員会からは、給食のごみの片付け方に...
2月21日(金)ビオトープ作業
今年度からビオトープの再生作業を進めています。今日は、5年生が作業のお手伝いをし...
2月20日(木)6年生お楽しみ給食2
メニューは、「主食が、コッペパン。主菜が、鶏の唐揚げ(2、3個)、春巻き、ぎょう...
2月20日(木)6年生お楽しみ給食1
今日は、6年生のお楽しみ給食の日でした。小学校生活1度きりのお楽しみ給食です。い...
2月19日(水)ひまわり号など
移動図書館ひまわり号さんが、本の貸し出しに来てくれました。今日は、4ӏ...
2月18日(火)児童集会
今日は、児童集会の日でした。 児童委員会からは、くつ箱のくつのかかとチェックにつ...
2月17日(月)今日の様子
今日は朝からの雨で、午前中の休み時間、運動場が使えませんでした。やっと使えるよう...
学校通信
保護者配布
その他
欠席・遅刻連絡システム
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年5月
天気・気象庁・警報注意報 貝塚市・警報注意報(気象庁)
貝塚市立第三中学校 貝塚市立木島小学校 貝塚市立葛城小学校 貝塚市立木島西幼稚園 貝塚市立葛城幼稚園
貝塚市教育委員会 大阪府教育委員会 大阪府教育センター 文部科学省 貝塚市 貝塚市教育研究センター 5/11/12 給食について
水間鉄道 南海電鉄 JR西日本おでかけネット
RSS