学校日記

児童集会

公開日
2023/05/16
更新日
2023/05/16

校内の取り組み

今日は、児童集会(放送)がありました。
校長先生からは、言い争いやもめ事が起きたときに気をつけてほしいことについてお話がありました。
新しい学年が始まり、ひと月以上がたちました。今までだったら遠慮していたことでも、そろそろ気が緩み始めたり、運動会の練習で疲れが出てきたり、少しのことで腹が立ち言い争いやもめ事が起こるのがこの時期です。人は腹が立ったとき、怒りのピークは6秒だと言われています。「物に当たってしまう」「きつく言い返してしまう」など後悔することにならないように、腹が立った時は、心の中で6つ数えましょう。
竹中先生からは、(1)運動場の遊び方について。(2)登下校中、石を蹴ったり投げたり、危険なことをしないようにということ。(3)水間寺の夜店に行く場合は、子どもだけ行かないように(保護者の方と行くように)。という3つのことについてお話がありました。
みなさん、今日のお話のこと、意識して過ごしてくださいね。