児童集会
- 公開日
- 2023/01/17
- 更新日
- 2023/01/17
学校行事
校長先生より
『今日は、阪神淡路大震災が発生した日です。28年前の今日、大地震が発生しました。死者、6434人を出した、大震災。これと同じような地震が今、来てもおかしくないそうです。だから、常、日頃から地震にあった場合の備えを行い、もし地震が来ても避難できるように訓練することが必要なのです。今日の訓練、真剣に取り組みましょう。』
自主学習アカデミー賞の表彰がありました。沢山の児童が受賞しています。職員室の前には、それぞれの賞の金賞と学年代表の作品が飾ってあります。見に来てくださいね。
保健委員会より「ハンカチ、ティッシュ、爪調べ」キャンペーンのお知らせがありました。なぜ必要なのかを説明してくれました。みなさん頑張りましょう。
児童委員会より「靴をそろえよう」キャンペーンのお知らせがありました。靴をそろえる良さを教えてくれました。
図書委員会より「読書ビンゴ」キャンペーンのお知らせがありました。ビンゴを目指して、沢山、本を借りましょう。
最後に神野先生より、本日の地震避難訓練で意識してほしいことのお話がありました。みなさん、真剣に訓練に取り組みましょう。