学校日記

児童集会

公開日
2022/11/29
更新日
2022/11/29

学校行事

今日の児童集会は、同じテーマで、色々な話がありました。
校長先生より
「ルールやきまりは、なぜ、必要だと思いますか?校長先生も考えてみました。3つあると思います。
1つ目は、みんなの安全を守るため。2つ目は生活を楽しく充実させるため。3つ目は他人に迷惑をかけないため。だと思いました。みんなの東山を安全で楽しい学校にするために、みんな一人ひとりがルールを守ってください。そして考えてみてくださいね。」
神野先生から、生活指導だよりについてのお話がありました。東山のルールやきまりのことを書いてあります。しっかり読んでおいてくださいね。
そして最後に、4年生より、呼びかけがありました。国語の学習『クラスみんなで決めるには』という学習の中で、みんなで学校をよりよくするために必要なことを話し合ったそうです。そこで、ポスターを作って、呼びかけていきたいと伝えてくれました。こんな風に、みんなの安心できる東山小学校を考えてくれる人が増えたらいいですね。