児童集会
- 公開日
- 2022/03/01
- 更新日
- 2022/03/01
学校行事
児童集会がありました。
校長先生
『みなさん、昨日の音楽会の演奏、素晴らしかったです。今回、お家の方に見てもらえなくて大変残念でしたが、皆さんの演奏している様子をビデオにとっています。どこかのタイミングで、お家の人に見てもらえる機会があれば、是非、見てもらいたいと思っています。皆さんの演奏を見ていて、みなさんの一生懸命さに校長先生はとても感動しました。それは、今まで努力を積み重ねてきたからだと思います。それが伝わってくる演奏でした。本当によく頑張りましたね。今までの頑張った自分をほめてあげてくださいね。』
次に東山校区の自治会より東山笑顔プロジェクト小学生イラストコンテストの表彰がありました。たくさんの応募の中から選ばれた学年代表の児童に、表彰状と記念品をいただきました。また、今回、受賞した児童のイラストが入ったタオルハンカチを東山校区福祉委員会より、東山小学校児童全員に頂きました。本当にありがとうございます。みんなとても喜んでいました。
保健委員会より、東山オリンピック(ハンカチ・ティッシュ・つめ調べ部門)の表彰がありました。優秀な結果をおさめたクラスには金メダルが授与されました。惜しい結果だったクラスには銀メダルが授与されました。よく頑張りましたね。最後に保健委員会より、なぜ、ハンカチ・ティッシュ・つめを短く切ることが大切なのかを考えてみてくださいと呼びかけがありました。そうやって考えることが大切です。一度、考えてみて、大切だと思うことは続けていける人になってくださいね。
最後に児童委員会より、東山小学校の良いところの発表がありました。一つ目はろうかの右側通行です。2つ目はチャイム着席に挑戦していることです。ぜひ続けてくださいね。