3学期 始業式
- 公開日
- 2022/01/11
- 更新日
- 2022/01/11
学校行事
明けましておめでとうございます。
今日から、3学期のスタートです。
校長先生より
『一年の計は元旦にあり』という言葉を覚えていますか?以前にもお話したことがある言葉ですが、とても素敵な言葉なので、繰り返し紹介したいと思います。『一年の計は元旦にあり』というのは『新しく迎える一年の目標や計画は、その年の初めの元旦に立てるべきである』ということです。校長先生は新しく迎える2022年は、みんなが笑顔になれる一年であってほしいと考えています。そこで、2022年の目標を考えました。『東山のみんなが、ほんの少し、仲間のことを考えて、みんなが笑顔になれる学校』にしました。あいさつと笑顔いっぱいの東山小学校をつくっていきましょう。
神野先生より
あけましておめでとうございます。3学期に意識してほしい、5つのことを話ます。
1つ目、自分からあいさつをしよう。
2つ目、チャイムを守ろう
3つ目、寒さに負けず、外で元気に遊ぼう
4つ目、はきものをそろえよう
5つ目、学校をきれいにしよう
この5つことを意識して、元気に3学期を過ごしてくださいね。