放送集会
- 公開日
- 2021/09/28
- 更新日
- 2021/09/28
学校行事
校長先生より、正直に言える人になってほしいというお話がありました。東山小学校では、学校で起きた色々なことを、みんなで共有しています。その中には、良い事もあれば良くないこともあります。誰でも失敗してしまうことや、良くないことをしてしまう時はあります。そんな時、一番良くないのは隠しておく事なのです。してしまうことよりも、正直に言えないことの方が、良くないのです。東山小学校の皆さんには、正直な人になってほしいと願っています。
神野先生からは、地域での遊び方についてのお話がありました。道路で遊んだり、空き地でボール遊びをしたりしていませんか?大変危ない場合もありますし、地域の方にも迷惑がかかります。放課後、学校は開いています。学校の運動場にきて、遊んでください。
美化委員会より、落とし物のお知らせがありました。先週にも紹介した落とし物が、今回も紹介されていました。自分の持ち物かもしれないと思う場合、すぐ見に行くようにしましょう。落とし物が持ち主に返って、落とし物が0になることを願っています。