学校日記

「緊急事態宣言」発令を受けての対応について

公開日
2020/04/08
更新日
2020/04/10

お知らせ

4月10日(金)午前中に、お手紙を封筒に入れ、各ご家庭に教職員で配布させて頂きます。
また、「緊急事態宣言」発令を受けて、お手紙の配布以外の対応は、以下のような対応をさせて頂きますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

(1) 臨時休業について
  期間:令和2年4月9日(木)〜令和2年5月6日(水)まで

(2) 登校日について
 「登校日を設定して分散登校を実施すること」になっていましたが、
残念ながら、「当面の間は実施しないこと」と変更になりました。

(3)新担任、新クラスの発表について
 4月10日配布封筒の表面に記しています。
 ※全員のクラス氏名を記載したプリントは、個人情報保護の観点から、配布していません。
 ※子どもたちが一番楽しみにしている担任発表が、今回このような形になり、誠に申し訳ありません。子どもたちの笑顔に会うための近道になることと信じて、このような対応方法を選択したことに、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

(4)教科書配布に関して(2年から6年)
1.4月16日(木),17日(金),20日(月),21日(火),22日(水)
  9:00〜11:00、14:30〜16:30 各教室で配布します。

2.感染予防のため、受け取りに関しては、保護者の方のみでお願いします。なお、この期間で受け取りが困難な方は、後日、ご連絡させて頂きます。

3.受け取りの際の注意
 ・必ずマスクの着用をお願いします。
 ・教科書が入る袋をご用意ください。
 ※一番多い学年(5年)11冊、一番少ない学年(2年)5冊
 ・時間帯により混雑するかも知れません。
  受け取りは、スムーズにお願いします。

(5) 家庭訪問について
 4月27日(月)〜5月1日(金)で実施予定でしたが、残念ながら感染予防のため、「実施しません」。

(6) 音声ガイダンスによる電話対応時間の変更
平日の午後5時00分から翌日午前8時までは、音声ガイダンスによる電話対応に変更します。