学校日記

租税教室

公開日
2017/01/24
更新日
2017/01/24

6年生

昨日23日、6年生の各クラスに税務署から職員の方が来てくださり、租税教室が開かれました。
税金にはいろいろな種類があること
納税は、国民みんなで支え合う仕組みのひとつであること
税金がなくなれば、何気なくある身の回りの物が有料になってしまうこと
などを教えていただきました。
また、実際に1億円や1000万円の重さも体験させていただきました。
「税金は、払うのは大変やけど、やっぱり必要なんやな」