学校日記

盲導犬ニーナ

公開日
2016/09/23
更新日
2016/09/23

3年生

3年生は、人権学習で障害福祉についての学習をしています。
「障害をもっている人がどんなことで困るのか」
「どんなふうに生活をされているのか」
「自分たちにできることは何なのか」
など、様々なことを学びます。
今日は盲導犬と過ごされている西野さんに来ていただき、お話をしてもらいました。
「信号のある交差点のわたり方」
「ご飯の作り方や食べ方」
「時刻の知り方」
「けがや事故にあったときは」
子どもたちはたくさん質問をし、答えてもらっていました。