貝塚市立永寿小学校
配色
文字
学校日記メニュー
社会見学(3年)
お知らせ
学校から歩いて、消防署の見学に行きました。 説明を聞いたり、車に乗せてもらったり...
授業研究
学校紹介
今週は授業公開週間です。 先生方が授業を参観し合う期間です。 1、4年(特別活...
学習の様子
↑ 図工(4年) コリントゲームを作っています。木の板に好きな絵を描いて、色を塗...
げんキッズ大作戦
昨日から「げんキッズ大作戦」が始まりました。 体を動かすことの楽しさを知ること、...
芸術鑑賞会ワークショップ
10月17日の芸術鑑賞会に向けて、劇団の方がお話をしに来てくれました。 今回は芸...
今日の学習(2年生・5年生)
↑ かけ算の九九、2のだんから5のだんを学び終えました。 たくさん練習をして、覚...
バースデープロジェクト
↑ 毎日帰る時は、ホールに集まって全員で「さようなら」を言います。 その時に、そ...
4年生研究授業
学校行事
↑ 5時間目、4年生国語科の説明文「世界にほこる和紙」で授業研究を行いました。 ...
蜂の巣退治
昨日、給食場の裏に、スズメバチの巣があるというのを聞きました。 木に隠れてわかり...
永寿っ子まつり
2時間目と3時間目が永寿っ子まつりでした! お店番の時間も、お店を回る時間もあっ...
子どもたちの楽しみな永寿っ子まつりが始まりました! ポスターやPR動画を作成した...
スポプロ
今日はスポプロの日です。 放課後体育館で、マット運動をしました! 順を追って動き...
今日の学習
↑道徳(2年生) 「あやまりたいのにあやまれなかったこと」を話したり、「明るい気...
Eタイム(縦割り活動)
2学期初めてのEタイムです! 天気が良かったので、3グループが外で、1グループは...
野菜作り(5,6年)
今日はうねを作って、種や苗を植えました。 初めて触る「くわ」も上手に使っていまし...
クラブ
スポーツクラブは2グループに分かれて活動しています。 学校に残ってボール運動をし...
クラブ活動
今日はクラブ活動の日です。 化学クラブはタブレットでプログラミングをしました。 ...
スポプロ2022
2学期初めてのスポプロでした。 準備体操の後、いろいろな動きをして、大きな前転が...
野菜づくり(5,6年)
今日は土を耕す作業をしました。 スコップで土を掘り返して、新しい土をまぜたりしま...
読み聞かせ
2学期初めての読み聞かせがありました。 いろいろな本を読んでいただけるのが、楽し...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
集計期間:2025/4/1~2025/4/30
2022年9月
貝塚市立第四中学校 貝塚市立南小学校 貝塚市立永寿幼稚園 貝塚市立南幼稚園
貝塚市 貝塚市教育委員会
水間鉄道 南海電鉄 JRおでかけネット
RSS