貝塚市立永寿小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年キャンプ二日目
学校行事
二日目は、朝食を食べた後、6つの班にわかれて山登りをしました。AコースとBコース...
5年キャンプ
7月30日、31日と本校の5年生が府立少年自然の家へキャンプに行きました。 一日...
なかよし宿泊学習へ出発!
10時30分、全員が府立少年自然の家へむけて出発しました。 たくさんの保護者の方...
えいようだより夏休み号配布しました☆
給食室
いよいよ待ちに待った夏休みが始まります。 今月のえいようだよりは「夏バテを防ぐ食...
願いをこめて!!
七夕集会へむけて、 紙すきで作った短冊にみんなで願い事を書きました。 そして、そ...
学習用の備品が次々と届いています!
事務室
今年度購入した教材備品が次々と届いています。 今年度市から教材用に配分された...
身のまわりの体積や容積を調べよう
5年生
5年生の算数で学習している「体積・容積」で、今日の学習は、教室の中のものの体積や...
えいようだより7月号配布しました!
今月のえいようだよりは「じょうずに水分をとろう!」です。 口当たりのいい清涼飲料...
学校水泳中止のお知らせ
お知らせ
本日の学校水泳、午前中 高学年 第4プールは、 悪天候のため中止になりました。
七夕集会
11日「七夕集会」を行いました。ひまわり学級のみんなが中心になってすすめてくれ...
生活リズムを見直そう!!
「早寝、早起き、朝ご飯」のスローガンで、生活のリズムをととのえようと、生活委員会...
仲間づくりキャンペーン実行委員
5年生1組では、仲間づくりキャンペーンで実行委員を募り、たくさんの子どもたちが、...
学校水泳②
7月2日(月) 高学年が第4プールへ行ってきました。 水温も高く、とっても気持ち...
風とゴムの力
3年生
3年生では今、理科で「風とゴムの力」を学習しています。 今日は体育館にゴム車を持...
トマトの観察
2年生
2年生は、春にトマトの苗を植えました。そのトマトが実をつけました。まだ青くて小...
学校水泳
6月29日(金)学校水泳がいよいよ始まりました。 午前中の第3プールで、全校で行...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
集計期間:2025/4/1~2025/4/30
2012年7月
貝塚市立第四中学校 貝塚市立南小学校 貝塚市立永寿幼稚園 貝塚市立南幼稚園
貝塚市 貝塚市教育委員会
水間鉄道 南海電鉄 JRおでかけネット
RSS