貝塚市立永寿小学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動会に向けて
学校紹介
↑1回目の全体練習です。 6年生が今年のスローガンを発表してくれました。 「...
調理実習(5年)
初めての調理実習はゆで野菜とゆでたまご! にんじんやブロッコリーのかたさに気をつ...
校外学習2(3・4年)
学校行事
昼食前に自然遊学館の見学をしました。カエルのお食事タイムに大興奮です! 見学の...
校外学習(3・4年)
今日は、3・4年生の校外学習の日です。 初めの見学場所のクリーンセンターで、ゴミ...
委員会活動
昼休みに飼育・美化委員会の人がウサギの世話をしています。 雨の日は大変でしたが、...
全員リレー
5時間目、なんとか雨が降らずに、運動場で全員リレーの練習ができました。チームのメ...
日常
↑4年生になって、初めてわり算の筆算を学習しました。先生のまわりにたくさん集まり...
研修会
本日放課後、永寿小学校体育館で「小学校におけるマット運動等に係る実技研修会」があ...
運動会練習開始
6月12日(日)に向けて、運動会練習が始まりました。 どのブロックも団体演技の練...
第1回 体力テスト(2)
記録を伸ばそうと、みんなよくがんばっていました。 保護者の方や地域の方、大阪体育...
第1回 体力テスト(1)
運動場で開会式を行った後、デモンストレーションで、大阪体育大学の方が、ソフトボー...
朝ごはん週間
今週は朝ごはん週間です。 朝ごはんを食べると… ○頭(脳)のスイッチが入る ○...
読み聞かせの日
読み聞かせサークル「オアシス」の方々が、朝の学習の時間に、本の読み聞かせに来てく...
ひまわりアピール
ひまわり
5時間目にひまわり学級の紹介(どこで、どんな勉強をしているのか、自己紹介など)を...
クラブ活動(1回目)
スポーツクラブは、週ごとに、学校でスポーツをするグループと水間ゴルフに行くグルー...
高学年のクラブ活動の日でした。 自分のクラブが決まってから、子どもたちは楽しみに...
調理実習(6年生)
スクランブルエッグと野菜炒めを作りました。 丁寧に野菜を切って、火が通りやすいよ...
体力づくり週間
今日から、体力づくり週間が始まりました。 20日(金)に新体力テストを行う予定で...
給食
↑今日は月に一度のカレーの日! 楽しみにしている子が多いです。 いつもより、...
学習
↑書道(4年生) 「友」を書きました。一画一画先生の説明を聞きました。 ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
集計期間:2025/4/1~2025/4/30
2022年5月
貝塚市立第四中学校 貝塚市立南小学校 貝塚市立永寿幼稚園 貝塚市立南幼稚園
貝塚市 貝塚市教育委員会
水間鉄道 南海電鉄 JRおでかけネット
RSS