貝塚市立永寿小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学校たんけんにつれていこう!
2年生
「1年生に喜んでもらおう!」をめあてに学校たんけんに行きました。4グループに分か...
交通安全教室(1年・3年)
学校紹介
天気がどうなるか心配でしたが、予定通りに交通安全教室が行われました。 1時間は教...
畑で野菜を育てよう(1)
学校の畑で、野菜を育てます。 今日は、始業前から、飼育・美化委員会の人たちが、草...
児童集会
月曜日の朝は、児童集会があります。 今日は、Eタイムのリーダー紹介でした。Eタイ...
授業参観
学校行事
たくさんのご参観ありがとうございました。 また、学級懇談会・PTA総会のご出席あ...
令和4年度初めての授業参観です。 保護者の方が来られるので、子どもたちはいつもよ...
授業の様子
3年生・4年生の体育は、体育館でサーキット運動をしました。それぞれが興味のある動...
1年生は、大きな紙に大きな字で自分の名前を書きました。自分の顔も上手に描けました...
テストの1日(5年生・6年生)
6年生は、全国学力・学習状況調査と、すくすくウォッチ(大阪府)のテストを、5年生...
6年生 非行防止教室
6年生で非行防止教室が行われました。 貝塚警察の方に来ていただき、自分や友だちが...
ASタイムスタート
ASタイムのASとは、「After School」の略で、放課後に学習や運動、遊...
先週の金曜日に児童委員会が発足し、子どもたちが行う委員会の仕事がスタートしました...
春の交通安全運動
新年度が始まって、地域の皆さんや保護者の方が登校する子どもたちを見守ってくれてい...
合同体育
1・2年生は、50メートル走のタイムをとりました。ゴールまで全力で走りました。 ...
2年生、がんばるぞ!
一つ学年が上がって、1年生のお兄さん、お姉さんになりました。立腰の姿勢がばっちり...
大人気メニュー(今日の給食)
今日は子どもたちに大人気のカレーライスでした。 1年生の子どもたちも、「おいしい...
離任式
春は出会いと別れの季節です。 昨日(12日)にお世話になった先生方とお別れをする...
1年生を迎える会
6年生の進行で、1年生を迎える会を行いました。 2〜5年生の皆さんが、歓迎の言葉...
学習が始まりました!
新しい教科書やノートを使って、文字を丁寧に書いたり… 初日は、やる気いっぱいの子...
始業式
1年生から6年生が元気よく登校してきました。 子どもたちは、久しぶりに会う友だち...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
集計期間:2025/4/1~2025/4/30
2022年4月
貝塚市立第四中学校 貝塚市立南小学校 貝塚市立永寿幼稚園 貝塚市立南幼稚園
貝塚市 貝塚市教育委員会
水間鉄道 南海電鉄 JRおでかけネット
RSS