貝塚市立永寿小学校
配色
文字
学校日記メニュー
永寿スッキリ もちつき大会
学校行事
今日は、永寿スッキリもちつき大会が行われました。1年の締めくくりの行事です。子...
冬休みの電話対応について
お知らせ
冬休み中の電話対応についてお知らせします。 【冬休み中の電話対応時間】 平...
終業式
学校紹介
今日は2学期の終業式でした。この2学期で子どもたちはたくさんの経験をし、成長した...
2学期最後の給食
今日は、2学期最後の給食の日でした。メニューはコッペパン、パンプキンスープ、ゴマ...
外国語〜クリスマスレッスン〜
5年生
今日は、クリスマスにちなんだ単語を教えていただきました。 その後、クリスマス...
全校遊び
今日の全校遊びは、「ワンバンドッジ」でした。相手に当たる前にワンバウンドさせない...
特認校の申込受付について
特認校永寿小学校に、令和2年4月からの転学及び転入学を希望される方の申込受付を...
低学年 野菜の収穫
今日は、地域の方々が育てておられた野菜を収穫する体験をさせていただきました。かぶ...
3年生 聞きとり学習
今日は、生長さんと盲導犬ボナールに来ていただき、聞きとり学習をさせていただきまし...
1・2年生 お楽しみ会
今日は、1・2年生がお楽しみ会(トマッティモ パーティー)をしました。自分たちで...
歯みがき指導
今日は、中学年で歯みがき指導がありました。ほんの少しの歯垢でもその中には細菌がた...
日本生命レッドエルフさんとのスポーツ交流
今日は、クラブ活動の時間に、日本生命レッドエルフ(卓球)の方々に来校していただき...
今日は久々に全校遊びをしました。 遊びは「引っ越し鬼」といって、鬼が声を出して指...
ハッピーランチ
本日の給食は、ハッピーランチ(縦割り給食)でした。 メニューは、 大豆もやしのた...
おめでとう!!
保健室
第56回大阪府図画・ポスターコンクールで「入選」しました。 6月のほけんだより...
電磁石の実験
理科の学習で、電磁石について実験しました。どうすれば電磁石の威力が増すのか?電...
年賀状交流
本日のEタイム(縦割り活動)は、年賀状交流を行いました。 ひまわりの児童と一緒...
児童集会
先週の木曜日に木島小学校で「なかよし学習発表会」が行われました。永寿小学校からは...
6年生 狂言体験
今日は、山本能楽堂の方々に来ていただき、狂言の体験をしました。6年生は国語で「柿...
紙すき交流
今日は、高学年とひまわり学級が20分休憩で紙すき交流をしました。協力して紙すきを...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
集計期間:2025/4/1~2025/4/30
2019年12月
貝塚市立第四中学校 貝塚市立南小学校 貝塚市立永寿幼稚園 貝塚市立南幼稚園
貝塚市 貝塚市教育委員会
水間鉄道 南海電鉄 JRおでかけネット
RSS