学校日記

七夕集会

公開日
2023/07/06
更新日
2023/07/06

学校行事

7月6日(木)の午後、7月7日には1日早いのですが、「七夕集会」が行われました。
大きな笹に、みんなの願い事を書いた短冊をつけていますが、これはひまわり学級の子どもたちが紙すきの仕方をみんなに教えてつくったものです。その前に集会で紙すきを紹介したのは飼育美化委員会、七夕の飾りをつくってくれたのは健康推進委員会でした。

当日の司会は代表委員会が行いました。図書委員会は、七夕の物語の読み聞かせを行い、生活体育会は「七夕クイズ」を考えてくれました。

そして大きな笹は、地域の方に用意して頂きました。本日はお礼に集会の様子をご覧頂いています。

このように、今回の七夕集会は永寿小学校みんなでつくった集会でした。それぞれの子どもたちの中に「がんばったな」という思いが残ったのではないでしょうか。それぞれのがんばりが感じられ、心温まるひと時になりました。