児童集会
- 公開日
- 2019/05/20
- 更新日
- 2019/05/20
学校紹介
今日はいろいろなお話がありました。
(1)緑の羽根募金について
なんと、3393円集まりました。
(2)4月の清潔検査パーフェクト達成者について
先月は全体で33人でした。
(3)「ふでばこの中ばっちり週間」の連絡
(4)運動会のスローガンの発表
「仲間を信じて楽しく全力 最後まで自分の力を出しきろう」
(5)教育実習生の紹介
4年生には、和田佳樹さん、5年生には、佐藤宥斗さん
が実習生として来てくれています。
(6)表彰
・3年生の辻さんが、子ども相撲大会で銅メダルを獲得!
・先生たちは、クリケットの試合でトロフィーを獲得!
・18日(土)はハート交流館の子どもまつりがありました。活動に参加した5、6年生のみなさん、お疲れさまでした。
(7)「自分を大切にする」の話 第4弾
「上手くできないこと、苦手なことほど、本気であきらめずにチャレンジする。」です。今日から、運動会の練習が始まります。好きで、得意で、すでにできることより、苦手で、できないことの方が、練習すれば少しずつでも上手になるので、あきらめずにがんばってください。
ただし、健康・元気にチャレンジするためにも「早寝・早起き・朝ごはん」と水分補給は忘れないでください。
というお話でした。