学校日記

榎本先生から、海の中の話をききました

公開日
2017/11/27
更新日
2017/11/27

学校行事

 月曜日の児童集会で、永寿小学校に教育実習に来ている榎本先生から、海の中の様子のお話を聞きました。榎本先生は永寿小学校出身で、子どもの頃から海が大好きでした。永寿小学校に来るまでは、和歌山県の串本でスキューバダイビングのインストラクターをされていました。写真を見せながら、「小さな魚は群れになって、大きな魚から身を守っています。」「海の中にも洞窟があります。」「ニモの映画に出てきたカクレクマノミは、手を出したら、かみついてきます。」「奄美大島の人たちは、ウミガメにヨシオ君と名前をつけてかわいがっていましたが、最近、女の子であることがわかりました。」などなど、珍しい話や、楽しい話をたくさん聞かせてくださいました。
 まだまだ、きき足りない子どもたちでした。また、いつか、榎本先生が永寿小学校でお話してくれることを楽しみに待ちたいと思います。