学校日記

火災避難訓練

公開日
2017/10/11
更新日
2017/10/11

学校行事

本日3時間目は、火災避難訓練でした。
「お(さない)・は(しらない)・し(ゃべらない)・も(どらない)」を意識し、素早く行動することができました。
消防車からの放水を見せていただいたり、6年生の代表が消火器体験をしました。

消防署員の方から、
・火を見つけたら「火事だ!」と大声で叫ぶ。
・天井までの火を見つけた場合、すぐに避難する。
・煙は命を落とす大きな原因になる怖いもの。
・絶対に戻らない。
・災害時、地震は開ける、火事は閉める(窓・扉)
・今年の貝塚市の火事は、これまでに16件だそうです。
などの、お話を聞きました。

消防署の皆さん、永寿小学校に来ていただきありがとうございました。