学校日記

1学期の終業式

公開日
2017/07/20
更新日
2017/07/20

学校行事

 7月20日(木)、本日は朝から体育館で終業式を行いました。

はじめに、校歌を歌い、校長先生のお話を聞きました。
つぎに、代表委員会からユニセフ募金の金額の報告がありました。
最後は、生活・体育委員から夏休みの過ごし方についてのお話でした。

 教室に戻り、1学期使った学校をいつもより時間をかけてきれいにする大掃除、プリント・宿題の配布。そして、『あゆみ』(1学期の成績)を担任の先生から手渡され、11時30分に「さようなら」をします。

 これからの長い夏休み、安全には十分気をつけて、こんな時こそできる体験をいっぱい積んで、やるべきこと(宿題やお手伝いなど)をやりきって、9月1日にはみんなそろって元気な顔で登校してほしいです。

《 紹 介 》
夏休み、永寿小学校では
8月9日(水) 平和登校日(午前8時登校 10時下校)
8月28日(月) 全校登校日(午前8時25分登校 10時30分下校)

7月26日、8月2・3・8・29・30・31日の7日間
「夏休み 永寿スッキリ 2017」(学校で宿題を済ませるための学習会)
                  があります。