貝塚市立津田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
臨時休業のお知らせ
学校行事
新型コロナウィルス感染症の対策として、3月2日(月)より3月24日(火)までを...
コロナウイルス対応による臨時休校について
お知らせ
おはようございます。 3月2日から臨時休校になるとの報道がありましたが、貝塚市の...
体育館大掃除(22日)の中止について
体育施設開放運営委員会からのお知らせです。 皆様におかれましては益々ご清祥...
書写作品展 表彰
1・2年生はペンで、3年生からは毛筆で書いた作品を、貝塚市の作品展に出品しました...
3年生 クラブ見学
3年生は、来年度から始まるクラブ活動に向け、それぞれのクラブが実際に活動している...
5年 留学生との交流
5年生は、総合で国際理解の学習に取り組み、この日は、インドと台湾から日本へ留学さ...
課外バスケットボール
課外バスケットボールクラブは、今年度2度目の貝塚大会に男子、女子共に出場し、どち...
6年生 木育フォーラムの米地さんのお話
6年生は理科の学習で、生き物と環境という学習をしています。その中で、生き物にと...
ひまわり、3年生、6年生との交流
ひまわり学級の子どもたちは、金曜日の1時間目にみんなで集まって、自立活動の学習を...
新1年生 体験入学 入学説明会
4月から津田小学校の1年生になる子たちと、保護者のみなさまが来られました。1年生...
ランニング週間
津田小学校の子どもたちの体力づくりを目指して、ランニングに取り組みました。インフ...
3年 町屋見学
3年生は、社会科の昔のくらしの学習で、古い生活道具がたくさん保存されている紀州街...
児童集会 給食委員会の劇 発表
給食委員会の6年生が考えた劇を、委員会のみんなで力を合わせて劇にしてみんなに診...
つだっ子タイム ハンター
つだっ子班で協力して「ハンター」(鬼ごっこの鬼役)の6年生から逃げる遊びを行い...
どんまいの方からお話を聞きました。
「歩いたり、お話しすることが困難なだったりする方にも、支援する機械や道具がある。...
つだっ子 給食交流
つだっ子班(1年生から6年生までのたてわり班)で給食を一緒に食べて、食べた後は一...
地震避難訓練
貝塚市に震度5以上の大きな地震があった想定で地震避難訓練を行いました。まず、朝の...
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2019年2月
貝塚市立第二中学校 貝塚市立東小学校 貝塚市立中央小学校 貝塚市立津田幼稚園 貝塚市立東幼稚園 貝塚市立中央幼稚園
貝塚市 貝塚市教育委員会 小学校給食の献立(貝塚市HP) 大阪府教育委員会 大阪府教育センター 文部科学省 おうちで学ぼう!先生がえらんだプレイリスト(NHK for school内) NHK for School
南海電鉄 水間鉄道 JRおでかけネット
RSS