お米マイスターさんから学ぶ(5年)
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
学校行事
田植えをして、稲刈りをしたお米が白米になるまでの工程を学びました。
地域のお米マイスターさんに来ていただいて、お話を聞きました。もみを外して玄米にする機械を貸していただいたり、瓶に棒をさしてつく昔の作業も体験しました。
最後に精米機を使って、白米が出来上がりました。その時に、ぬかができることを知りました。できたぬかの味見をした子どもたちは、そのおいしさに驚いていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |