学校日記

児童集会で委員会の活動やクラブについてのお話がありました。

公開日
2021/05/25
更新日
2021/05/25

学校行事

 給食委員会は、給食の時間にお話ができないので、少しでも楽しくなるようにとクイズを放送を使って毎日しています。また、生活企画委員会は、運動会が延期になった日曜日に、スマイルフェスタを行うことをみんなに伝え、各クラスでどんなお店を出すか考えてもらい、教えてほしいと話していました。生き物ボランティア委員会は、緑の羽根の募金があること、そして、図書放送委員会は、本をたくさん読んだ人にしおりをプレゼントする取り組みを始めたことをみんなに伝えていました。それぞれの委員会の子どもたちは、自分たちにできることは何かを考えて頑張ってくれています。
 また、クラブが6月4日から始まるので、6年生から4、5年生に、どんなクラブがあって、どのような活動をするのか、どんな楽しみ方があるのかを伝える「クラブアピール」もしました。前期のクラブは、運動場、バスケット、バドミントン、音楽、将棋ボードゲーム、美術イラストクラブの6つです。今から活動を楽しみにしています。