学校日記

5年生〜お米パーティー

公開日
2018/02/16
更新日
2018/02/16

学校行事

 学校の中庭の田んぼでお米を育ててきた5年生は、お米のことを教えてくれた地域のお米屋さんの方々をご招待して、お米パーティーを開きました。
 子どもたちが育てたお米には、「津田思い」というブランド名を考えて、その名前の入ったパッケージデザインを考えました。それぞれの思いを込めた作品の中から一番に選ばれたものを来ていただいた方々に見せていました。そして、まずは炊きたての「津田思い」をみんなで食べました。「甘さを感じるなあ。」「もちもちとした食感がいいなあ。」と話しながら、とてもおいしそうに食べていました。一緒に食べるためとお味噌汁も用意していて、グループによって様々な具材を入れていたり、お味噌変えていたりして、ごはんと合うお味噌汁を試して食べていました。