3年生と保健委員会の集会発表
- 公開日
- 2018/01/29
- 更新日
- 2018/01/29
学校行事
3年生は国語で「ありの行列」という科学読み物を学習しました。その学習で学んだことをみんなの前で発表しました。まずは、みんなにお話を聞いてもらいました。読むときには、聞いているみなさんにわかりやすいように工夫して読んでいました。また、他にも図書室で科学読み物を読んでおもしろかったところなどを紹介していました。学習したことをみんなに伝えることで、自分たちの学びを深め、聞いているみんなも、下の学年の子たちにとって良いお手本となり、上の学年の子たちにとっては、より高みをを目指すきっかけになっていることだと思います。3年生のみなさんよくがんばりました。
次に保健委員会による「睡眠列車」のお話を聞きました。睡眠列車がトンネル(深い眠りにつく)に入って行くときに、大切なはたらき「体を休める」「脳の整理」「成長ホルモンが多く獲得できる」など様々な良いことがあると教えてくれました。その良い眠りのためには、早起きや運動が大切なことも教えてくれました。今日から始まる「ランニング週間」でしっかりと運動して日光を浴びることが、みんなの良い睡眠につながることを願っています。