学校日記

校内音楽会 感想

公開日
2017/11/29
更新日
2017/11/29

学校行事

児童作文より

私が他の学年で良かったところは、1年生のミッキーマウスマーチです。理由は練習の時から元気な声が聞こえていて、一緒に楽しんでいるみたいでした。5年生のウィーアーは、リコーダーが途中で円を描くように回っていて、楽しんでるように見えました。アコーディオンが多くて、ソプラノ、アルト、テナーのいろんな音が響いてきて綺麗でした。盛り上がりのところでは、ドラムの音がとても良かったです。
音楽クラブの曲では、大太鼓の迫力のある音で盛り上がり、凄いと思いました。

私たちは小学校最後の音楽会でした。だからいつもより緊張したし、気持ちを込めてやりました。「カントリーロード」は練習通り声を出せると思います。でも「木星」は緊張しました。うまくできなかった部分もあったし、練習の時より終わるのが早く感じました。ちょっとだけ食いはあるけど、やりきれたと思います。6年生すごかったなあ、あんな6年生になりたいなぁ、そう思ってもらえたら嬉しいです。


他の学年の良かったところは元気いっぱいだったところです。特に心に残った学年は5年生です。何故かと言うと合奏も合唱も聴いていて楽しくなってきたし、元気いっぱいだなぁと思ったからです。あと3年生もいいなと思いました。声が大きく、3年生の良いところが出ていたと思います。聞いていて楽しい音楽会でした。

私は木星で頑張った事はアコーディオンです。最初のところはリズムが早くて、練習の時全然ついていけなかったけど、練習していくうちにうまくついていけて嬉しかったです。本番も上手に弾けてよかったです。それに最初は音が全然出なかったけど、アドバイスをしてくれて、大きな音が出てよかったです。他にも鉄筋、木琴が盛り上げてくれて楽しくできてよかったです。

私が合奏曲の練習の時に大変だったところは他の人と合わせるところと、バスアコーディオンの音がよく聞こえるところです。最初の練習の時と、本番1週間位前位だと、比べ物にならない位、私も他の楽器の人も上手になったと思いました。そして私は「家でも練習してきて良かった。」と思いました。バスアコーディオンの音がよく聞こえるところも、リズムよく合わさったのでよかったです。工夫したところは、演奏の時なるべく楽譜の音などを覚えて指揮を見ることです。本番では、それが生かしたのでよかったです。1粒の命ではなるべく大きな声できれいな声を出すように心がけました。サビのところでは、お腹の底から声を出すことに集中しました。こちらも本番では上手にできたけど1つだけ心残りに思うことがありました。それは、バスアコーディオンの音が、とても目立つところで少し失敗してしまったところです。次に音楽会に出る来年では、もう二度とそんな失敗をしないようにもっと練習をしたり、工夫するところ増やしたりしようと心に決めました。

1年生は初めての音楽会なのに、緊張せず、まるで初めてでは無いような演奏だったのでよかったです。特に良かったところは、音が小さくならずに、演奏していたところです。2年生はジャズがとても良かったです。これなら連合音楽会でも大注目だと思います。3年生は音に強弱が付いていて、私には悲しいところと明るいところかなと思いました。5年生は歌も綺麗だったし合奏のところが凄いと思いました。歌は2つのパートに分かれて声を出していたので今の私たちの曲より少し難しいかなぁと思いました。合奏では木琴の叩くスピードが速くて、少し見えないくらいでした。でもそれくらい速いということなので、すごい練習したんだなぁと思いました。6年生は最後の音楽会だけど、合唱も合奏もきれいでした。合唱は声の高いところと低いところをわかりやすく歌っていたので、2つの声が混じってとてもきれいでした。合奏は大迫力で、びっくりしてしまうほどの迫力でした。私は音楽クラブなので「風が吹いている」を演奏しました。他の人の方がとても上手なので驚きました。私は次の音楽会が楽しみです。

「青い空に手を書こう」はみんな大きな声を出してすごいなと思いました。リズムもあってすごいなと思いました。「ミッキーマウスマーチ」は、すごく本物の曲みたいですごいなと思いました。
「白い雲のように」はすごくテンポがあっていいなと思いました。「イン・ザ・ムード」はすごく集中していてその合奏は知らなかったけど笑顔になってきました。
3年生の「ありがとうの花」は自分も大きい声出して水面大きい声出して凄いと思いました。「名探偵コナン」は自分ではちゃんとできたけど、みんなも響いていたからよかったです。
「1粒の命」命のことがちょっとわかったし、すごくテンポもあってすごいなぁと思いました。「ドラゴンクエスト」は木琴とかいろんな楽器が叩くのが早くてすごいなと思いました。「今のキミを忘れない」は、リズムが良くてすごいと思いました。

今日の音楽会大成功!私は緊張しました。けどずっとその場にいたら緊張がなくなりました。青い空に絵をかこうは、元気に歌えたとところがいいと思いました。合奏が特に上手と思いました。2年生になっても頑張りたいです。他の学年にも気持ちが伝わりました。

今日は音楽会でした。いっぱい練習した私はウキウキしてドキドキしました。歌はみんなでがんばりました。私もいっぱいがんばりました。私はタンブリンでした。手が痛かったけど、頑張りました。他の学年の人もすごい。2年生の合奏がすごく響いてきてすごかったです。お友達がお休みだったので悲しかったです。けど友達の分もがんばりました。友達が来たら伝えたいです。

今日は初めての音楽会です。僕はめっちゃがんばったと思います。ピアニカはみんなと合っていたと思います。歌は青い空に絵を描こうです。手拍子ではBグループでした。みんなと力合わせて手拍子と歌をがんばりました。お母さんと妹が来てくれました。3年生の名探偵コナンがすごかったです。2年生の合奏がすごかったです。