『不審者対応避難訓練』
- 公開日
- 2012/06/26
- 更新日
- 2012/06/26
学校行事
6/26(火)に、不審者対応避難訓練を実施しました。4−1の教室に不審者が侵入したという設定で、児童を安全に避難させること・不審者を取り押さえることを意識して行いました。みんな真剣な顔つきで避難訓練に参加していました。
警察の方から「5つの約束」の話をしていただきました。
①1人で遊ばない。
②知らない人についていかない。
③連れて行かれそうになったら、大きな声を出す。(助けを求める)
④誰とどこで遊ぶか、何時に帰宅するかなど、お家の人に話をしてから出かける。
⑤友だちが連れて行かれそうになったら、すぐに大人に言って助けてもらう。
緊急事態に備えて、日頃からの心構えが大切だと教えていただきました。