貝塚市立北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
からだについて知ろう
二年生
6月30日(月)2年生は、養護教諭の山口先生にきていただき身体について学習をし...
給食試食会を行いました。
学校行事
6月30日(月)、給食試食会を行いました。27名の保護者の皆様の参加がありまし...
野菜の収穫をしました。
たんぽぽ学級
たんぽぽ学級では、6月30日(月)にオクラとミニトマトの収穫をしました。今まで...
PTAソフトボール大会がありました。
地域との交流
6月29日(日)に、第37回貝塚市PTA協議会親善ソフトボール大会が行われ、北...
町たんけんに行って来ました
6月26日(木)2年生は、商店街に町たんけんに行って来ました。はじめて、カメラ...
地域探検クラブです。
特別活動
地域探検クラブは、北校区にある地域にあるものを探検しながら探すクラブです。 6月...
3年生 ハート交流館へ行ってきました
三年生
6月27日(金)ハート交流館に社会見学へ行ってきました。ハート交流館では、子ど...
5年生:直方体や立方体のかさを表そう
五年生
5年生は、今、算数の学習で、『直方体や立方体のかさを表そう』 〜体積〜の学習に取...
1年生 どろんこあそび
一年生
6月25日(水)、1年生は「どろんこあそび」をしました。校庭の木陰にある砂場で...
6年生:校内研究授業がありました。
六年生
6月25日(水)5時間目に、理科室で、校内研究授業がありました。 北小学校では、...
個人懇談会についてのお知らせ
学校より
7月16日(水)と17日(木)に、お子さまの日頃の学校生活の様子をお知らせする...
まもなく、学校水泳が始まります。
「北校だより」と「ほけんだより」水泳号 7月1日(火)から学校水泳が始まりま...
第3回親と子のふれあいコンサートのお知らせ
8月23日(土)に「第3回親と子のふれあいコンサート」が開かれます。 参加希...
一年生 子ども広場へ行きました。
6月17日(火)、1年生は子ども広場へ行きました。子どもたちは、子ども広場でで...
近木川の生き物
6月20日(金)、自然遊学館の先生にご協力いただき、飼育委員会の児童と近木川の...
給食・保健委員会の発表がありました。
6月19日(木)の朝礼で、給食・保健委員会の「歯の健康について考えよう!」の発...
3年生 社会見学に行ってきました
6月20日(金)3年生は、社会見学に行ってきました。 今回は、市民図書館・市...
5年生家庭科:ゆでる調理をしよう
5年生は今週、家庭科の学習で、『ゆでる調理をしよう』の調理実習をしました。 グル...
1学期の集団下校訓練がありました。
6月18日(水)に1学期の集団下校訓練がありました。 今回は、各集合場所の教...
5年生理科:メダカの誕生
5年生は、今、『メダカの誕生』の学習に取り組んでいます。 今週は、顕微鏡を使って...
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2014年6月
RSS