貝塚市立北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 図画作品
四年生
2階の配膳室前掲示板には、2種類の作品が掲示されています。 一つは、こいのぼりで...
5年生 外国語
五年生
3,4年生の外国語活動が5年生からは外国語科になります。 聞くこと、話すことに加...
6年生 テスト
六年生
4月も終わりを迎え、国語の「帰り道」、算数「文字を使った式」のテストをしました。...
たんぽぽ学級
一週間後は、「こどもの日」です。 玄関には、たんぽぽ学級と1年生との交流で作った...
4年生 国語
4月23日(金)2時限目は、「白いぼうし」の学習をしました。 しっかりと音読した...
3年生 図書
三年生
4月27日(火)3時限目、図書室に行きました。 今週は、学校司書が来ています。 ...
2年生が、野菜を植えました
学校より
2年生が生活の授業で、野菜を育てる授業を行います。各自が、なす、ピーマン、ミニト...
1年生 国語
一年生
ひらがなの学習が進んでいます。 つなの「つ」、くれぱすの「く」、しんぶんしの「し...
虹色の環
4月23日(金)、空を見上げると「ハロ」とよばれる虹色の環が出現していました。 ...
5年生 図工
4月23日(金)1時限目は、それぞれの「春」のイメージを絵に表していました。 i...
ひまわり号
4月22日(木)、移動図書館「ひまわり号」が来てくれました。 全学年が、本を見に...
はなまるメール配信について
本日、はなまるメールのテスト配信を行う予定でしたが、昨日から貝塚市全市にインター...
今年度初めての児童委員会
特別活動
4月22日(木)の6時限目は、6つの委員会に分かれました。 5年生にとっては、初...
6年生 理科
4月21日(水)4時限目は、理科室で学習しました。 集気びんの中でろうそくを燃や...
視力検査
4月・5月は子どもたちの健康に関わる検診や検査がたくさんあります。 視力検査では...
掲示板より
階段の踊り場の掲示板に掲示されています。 「ふわふわ言葉」でいっぱいの、みんなが...
3年生 算数
3年生から、算数の時間は、学級担任と少人数指導担当の先生の2人で指導します。 今...
学習参観中止のお知らせ
本日、貝塚市教育委員会より5月5日までに予定されている授業参観について中止とす...
学校の中は…
下運動場の階段の近くには、つつじがきれいに咲いています。 また、運動場のあちこち...
2年生 体育
二年生
4月19日(月)、青空のもと、運動場で体育をしました。 準備体操をしっかりとした...
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2021年4月
RSS