貝塚市立北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ようこそふれあいルームへ
学校より
4月25日(木)、1年生が学校探検でふれあいルームにおじゃましました。 ふれ...
朝の児童集会をしました。
特別活動
北小学校では、主に木曜日の朝に児童集会を開きます。児童集会では、代表委員会の子...
飼育栽培委員会が活動しています。
飼育栽培委員会では、職員室前にある魚の水槽の掃除や水の入れ替え当番をしています...
3年生 交通安全指導
三年生
4月22日(火)、3年生は交通安全指導を受けました。貝塚警察の警察官が来られ、...
1年生 交通安全指導
一年生
4月23日(火)、1年生は交通安全指導を受けました。貝塚警察の警察官が来られ、...
6年生 家庭科の学習
六年生
4月23日(火)、6年生は家庭科で「6つの食品群」について、栄養教諭の岡本先生...
ひまわり号がやってきました。
学校行事
4月22日(月)、今年度はじめてひまわり号が北小学校に来てくれました。 ひま...
授業参観・PTA総会・懇談会を行いました。
4月19日(金)、今年度最初の授業参観を行いました。新年度が始まり、新しいクラ...
3年生 リコーダー講習会をしました。
4月19日(金)、3年生はリコーダー講習会をしました。長さのちがういろいろなリ...
児童委員会が始まりました。
4月18日(木)から児童委員会がスタートしました。代表、飼育・栽培、図書・ボラ...
全国学力学習状況調査が実施されました。
4月18日(木)、6年生は全国学力学習状況調査に参加しました。 1時間目は国...
算数の分割授業を行っています。
五年生
算数の授業では、習熟度別にクラスを分割し、少人数での学習をすすめています。4月...
視力検査を行いました。
春は子どもたちの健康に関わる検診や検査がたくさんあります。 視力検査では、左...
2年生 北小学校を案内しました。
二年生
4月17日(水)、2年生は、1年生と一緒に校内を探検しました。職員室、校長室、...
4年生 理科の学習「季節と生き物」
四年生
4年生は理科の学習で、「季節と生き物」の学習をしています。2組は15日(月)...
4年生 書写の学習をしました。
4月15日(月)、4年2組は書写の学習をしました。今年度は、野口先生が書写の時...
3年生 NETの先生との学習
4月12日(金)から、中学年も外国語活動が始まりました。今年度からは、中学年に...
6年生 対称な図形の学習
6年生は算数の時間に、対称な図形について学習しています。実際に図形を対称の軸に...
NETの先生が来られました。
4月12日(金)より、NET(Native English Teacher )...
2年生 新出漢字の学習
2年生は国語の時間に新出漢字の学習をしました。新しい漢字の使い方を知ったり、丁...
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2019年4月
RSS