貝塚市立北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 交通安全教室
三年生
4月30日(火)、3年生は交通安全教室を行いました。警察の方に来ていただき、自...
1か月が過ぎました。もう5月です。
学校より
新学年も、1カ月が過ぎました。子どもたちも新しい先生、新しいクラスの友達にも慣...
1年生交通安全指導がありました。
一年生
4月30日(火)、1年生は交通安全指導がありました。体育館で、交通ルールを学習...
おそうじの仕方を教えてもらったよ。
4月26日(金)1年生は、ふれあいルームの皆さんにおそうじの仕方を教えてもらい...
学校たんけんがありました。
二年生
4月25日(木)に2年生は、1年生と一緒に「学校たんけん」をしました。 たん...
緊急避難場所と緊急集団下校レベル
今年度も、「緊急避難」に対応していくため に、年3回の「集団下校訓練」と同じく...
PTA通信、配布しました
「PTA通信」第1号を配布しましたので、ご覧ください。
1年生とこいのぼり集会をしました。
たんぽぽ学級
4月25日木曜日に、たんぽぽ学級は1年生と一緒に「こいのぼり集会」を行いました...
全国学力・学習状況調査がありました。
六年生
4月24日(水)、6年生は全国学力・学習状況調査にのぞみました。1時間目は国語...
5月2日は、「春の校外学習」です。
学校行事
5月2日は、全校一斉の春の「校外学習」です。それぞれの「校外学習のしおり」を掲載...
3年生 屋上から見た学校のまわり
3年生は社会科で学校のまわりのようすについて学習しています。学校の屋上から、方...
授業参観・PTA総会・懇談会がありました
4月19日金曜日、今年度最初の「授業参観」がありました。たくさんの保護者の皆様...
PTA総会がありました
H25年度 PTA総会 学校長挨拶 皆さん、こんにちは。本日はお忙し...
1年だより4月号③を配布しました
1年だより4月号③を配布しましたので、ご覧ください。
5年生 外国語活動が始まりました
五年生
5年生になって、新しく外国語活動が始まりました。 9月まで、NETのフランク先生...
1年生2年生なかよし交流会
4月16日(火)1年生と2年生でなかよし交流会をしました。2年生になって初めて...
5年生 算数『合同な図形』
5年生は、4月16日、算数の学習で、合同な三角形のかき方を学習しました。 ・3...
ふれあいルームの人と交流したよ!
4月15日(月)1年生は、ふれあいルームの人と交流しました。 お手玉やおはじ...
家庭訪問について
保護者の皆様 貝...
本年度の「学校のきまり」です
「学校のきまり」を載せさせていただきます。 お読みいただいて、子どもたちとお...
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2013年4月
RSS