平和集会
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
学校より
今日は朝から6年生が下級生に平和について話をしてくれました。80年前の7月10日は貝塚市が空襲被害を受けた日です。太平洋戦争について、戦時中の食べ物などこれまで調べた戦争について写真を使いながら説明をしてくれました。北小学校では平和学習として実際に北校区で空襲に見舞われた方からお話を聞いています。私たちに平和のありがたさや尊さを伝えてくれています。これからさらに、修学旅行に向けて平和について考えていきます。6年生の発表の後には『ビリーブ』を聞かせてくれました。 ~今 未来の扉を開けるとき 悲しみや苦しみが いつの日か喜びに変わるだろう I believe in future 信じてる~ すてきな未来になりますように・・・。 校長先生からもお話がありました。「今のあなたたちがうらやましい」戦争を経験された方が語った言葉だそうです。今を精一杯生き、平和な世界をつくっていきましょう。6年生、これからも北小学校が平和な学校であるように導いてください。おうちの方もぜひ今日のお話を聞いてあげてください。