学校日記

不審者対応避難訓練を行いました。

公開日
2019/07/03
更新日
2019/07/03

学校行事

 7月3日(水)、校内に不審者が侵入した場合を想定した避難訓練を行いました。まず、それぞれの教室で映像を見て、不審者侵入時の動き方について学習しました。その後、貝塚警察の警察官が不審者役になって、6年1組に侵入した想定で訓練をしました。体育館に集まった後、警察官から「5つの約束」についてお話を聞きました。

  1 一人で遊びません。

  2 知らない人についていきません。

  3 連れていかれそうになったら大声を出します。

  4 だれとどこで遊ぶか、いつ帰るかを言って出かけます。

  5 友だちが連れていかれそうになったら、すぐにおとなの人に知らせます。

まもなく長い夏休みに入ります。各家庭でも過ごし方についてお話されてはいかがでしょうか。