5年生算数:多角形と円 その2
- 公開日
- 2015/02/26
- 更新日
- 2015/02/26
五年生
5年生は、算数の学習で、『多角形と円』の単元の学習に取り組んでいます。今日は、さまざまな筒を使って、円周と直径の関係をグループで協力しながら調べました。
円周÷直径 のことを 『円周率』 ということ、
円周÷直径= 3.14 になることを学習しました。
(↑クリックして反転すると数字がでてきます。)
そして、
直径に3.14をかけると、円周になることも学習しました。