3年生 聞き取り学習
- 公開日
- 2013/10/23
- 更新日
- 2013/10/23
三年生
10月23日(水)に3年生は、盲導犬の『ニーナ』と生活されている西野さんから聞き取り学習をしました。
1学期に行った公共施設の見学で「人にやさしい設備」について学習しました。今回はそれらを実際に活用して生活されている方のお話を聞かせていただきました。
また、出かけた時に実際にあって困ってしまうことなどもお話してくださいました。点字ブロックの上に自転車がおいてあったり、お仕事中の盲導犬に触ったり、食べ物を与えたりすると困ることがわかりました。信号や道に迷った時には「手伝えることありますか?」と声をかけてくれるとうれしいですとお話してくださいました。
子どもたちは盲導犬がいろいろな乗り物に乗れたり、お店に入ることができることに驚いていました。総合的な学習としてより、学びを深めていきたいと思います。