「ハノイの塔」に挑戦しました。
- 公開日
- 2013/09/26
- 更新日
- 2013/09/26
六年生
6年生は、算数の時間に「ハノイの塔」に挑戦しました。「ハノイの塔」は、大きさのちがう円盤を重ねてできた塔をひとつずつ順に動かして、塔の位置を移動させるパズルで、教科書で紹介されています。子どもたちは、紙でつくった簡易版でとりくみました。最も少ない回数で動かすにはどうすればいいのか、試行錯誤しながらがんばりました。