学校日記

2学期がスタートします!

公開日
2013/09/02
更新日
2013/09/02

学校より

 2学期がスタートします。まだまだ暑い日が続いていますが、保護者の皆様にはお元気でお過ごしでしょうか。2学期も充実したホームページ作成を心がけますので、閲覧よろしくお願いします。
 また、本校教育へのご支援・ご協力も引きつづき、お願い申し上げます。


 
   2学期始業式、学校長の話

 みなさん、おはようございます。
 44日間という長い夏休みも終わり、いよいよ2学期がはじまりました。みなさんの元気な顔を見ることができて、とてもうれしく思います。

 また、しばらく会わない間にみなさんも随分大きくたくましくなったように思います。それはきっと夏休みの間に普段の学校生活とは違った様々な体験をしたからだと思います。そのことが自信になって表情や行動に表れるのだと思います。経験や体験からたくさんの大事なことが学べます。そして自分の成長につながります。この夏休みに多くの体験ができてよかったと思います。

 さて今日から2学期がスタ−トしました。また新たな気持ちで頑張ってほしいことをお話しします。

 一つめは、「友達と仲良くしよう」です。友達にたくさん優しくしてほしいと思います。

 二つめは、「しっかりあいさつしよう」です。あいさつで人と人の心が通じ合います。あいさつはとても大切です。

 三つ目は、「話をしっかり聞こう」です。話をしっかり聞いて考えてほしいです。

 この三つのことを2学期続けてがんばりましょう。

 夏休み中に先生がうれしかったことをお話します。それは、8月の24日、25日の土曜日、日曜日に貝塚市の小学校ミニバスケットの大会が行われました。北小学校の人達も出場しました。夏休みの暑い中、一生懸命練習をしました。試合の中で本当に一生懸命頑張った素晴らしいプレ−をたくさん見せてくれたことが、とてもうれしかったです。

 最後に、9月になってもまだ暑い日が続きます。熱中症に気を付けて、水分を十分にとる、睡眠を十分とる、規則正しい生活をするなど体調管理に、気をつけてください。

                   これで校長先生のお話を終わります。