学校日記

PTA総会での話 4.20

公開日
2012/04/20
更新日
2012/04/20

学校長より

      H24年度 PTA総会での挨拶

                  学校長 富田 隆弘

 皆さん、こんにちは。本日はお忙しい中、授業参観並びにPTA総会にご出席をいただきまして、ありがとうございます。この後予定しています、学級懇談会へのご出席もよろしくお願いします。
 北小学校校長の冨田 高弘と申します。どうぞよろしくお願いいたします。一昨年北小学校に赴任しまして、今年で3年目となります。
 さて、平成24年度がスタ−トして約2週間がたちましたが、子どもたちも毎日元気に登校しています。1年生52名が入学して全校児童381名のスタ−トとなりました。
 ご家庭での子どもたちの様子はいかがでしょうか。学校での様子を話しかけてきた時など、よく話を聞いてあげていただければと思います。学校・家庭・地域がしっかりと連携して、子どもたちを健全に育てていきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。
 今年度の教育目標としては、「明るく楽しい学校づくりをめざして」 〜意欲を持って主体的に行動し、よりよく生きようとする子どもの育成〜に取り組んでまいります。
 また、めざす子ども像として、
  ・違いを認め合い、他と協調できる、「思いやりのある子」、
  ・自ら考え、判断し、行動して「自分の力を出せる子」、
  ・ねばり強く、最後までがんばる「元気でたくましい子」

を目指して、北小学校全教職員で取り組んでまいりたいと考えていますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いをいたしまして、ご挨拶とさせていただきます。

それでは、新転任及び全職員の紹介をいたします。

 H24年度 北小教職員の異動並びに新転任の紹介


○ 先生の異動について
 転出(学校を変わられた)先生
   大西裕子先生(中央小へ)
   高本明子先生(和泉市の国府小へ)
   山﨑元貴先生(和泉市の国府小へ)
   黒川涼子調理員さん(西小へ)
   松野 明美介助員さん(中央小へ
   日根野谷 尚子介助員さん(東山小へ)
 に変わられました。

 転入(新しく北小学校へ来られた)先生
   宮本奈織子先生(中央小より)
   竹田啓子先生(中央小より)
   亀澤みなみ先生
   中道信子先生
   西村 ひろみ先生(初任者指導)
   深水良子調理員さん(西小より)
 新しく北小学校にお迎えしています

○学年・学級の先生紹介
  1年1組 川嵜 喜美子先生  1年2組 宮本 知佳先生
  2年1組 高橋 昭恵先生   2年2組 比嘉 則恵先生
  3年1組 亀澤 みなみ先生  3年2組 民部 裕先生
  4年1組 野口 耕平先生   4年2組 宮本 奈織子先生
  5年1組 土居 惣八先生   5年2組 番 友則先生
  6年1組 陰西 孝先生先生  6年2組 中木原 直美先生
          6年3組   西浦 譲先生
  たんぽぽ学級 黒島 正志先生 たんぽぽ学級 西田 晴香先生
  音楽(3.4.5.6年)3年習字 中道 信子先生(福田 奈津子先生)
  家庭(5.6年) 竹田 啓子先生
  5.6年算数TT 赤井 圭二先生
  1.2年学習支援 飯沼 加代子先生
  たんぽぽ学級支援・3年生学習支援 小川 康子先生
  教務、PTA、3・4年生学習支援、4年生習字 河﨑 裕子先生
  初任者指導 西村 ひろみ先生
  養護教諭(保健室)山口 結先生
  事務 利岡 葉月先生
  教頭 葛城 安秀教頭先生
 介助員の先生として
  川口 百美さん 高橋 栄さん  田川 眞理子さん
 調理員さんとして
  糀谷 麻美さん 岩橋 美香さん 深水 良子さん
 庁務員さんとして
  谷崎 光藤さん 池田 清美さん
 受付員さんとして
  堤谷 政也さん 岩元 正孝さん
  馬澄 昭さん  濱野 秀敏さん

 以上の教職員で本年度進めてまいります。どうぞ宜しくお願いいたします。