貝塚市立南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
たくさん見つけました
フォトアルバム
お腹いっぱいお弁当を食べて 全員元気に帰ってきました。楽しい遠足だったね。
遊具で楽しそうに遊んだ後は
秋さがしに出かけました。
1年生遠足 秋さがし
今日は秋晴れ 雲一つない遠足日和でした。児童の皆さんはバスでとんぼ池公園に出かけ...
さんまのかばやき
醤油味のかりっとした食感で ご飯にたれもかかって とても美味です。毎日調理してい...
2年生 スイミ−の練習
途中 歌と演奏を挟みながら 物語が進んでいきます。大きな声で台詞が言えています。...
5年生 連合音楽会目指して
今週から朝の全体練習が始まっています。今日は手拍子やステップの練習をしていました...
朝の読書タイム
2年生です。月曜日と金曜日の朝は 読書の時間。この後 いつものビジョントレーニン...
形を整えると
朝 校舎の扉を開けに廻ると きちんと整理整頓された上履きや置き傘 そしてまっすぐ...
ひょうちゃん
かわいく実ったひょうたんの観察日記です。それぞれに細かく観察していますね。
やったーハヤシライス
今日は午前中から 西館各教室に美味しそうな調理中の香りが。給食室の前を通るある児...
ランドセルが同じ方向を向いています
鞄の留め金を外しておけば 棚から引っ張り出さなくても 中身を出し入れできるという...
計算の練習
4年生です。三桁のわり算です。きまりを覚えて何度も繰り返すことで計算能力は鍛えら...
漢字の練習
4年生です。毎日少しずつ漢字の反復練習をしています。正しい書き順や音読み訓読みも...
タイトルは不思議な海底
5年生が渦巻きを描いています。にじみやぼかしを使って 美しく描いています。海中の...
見事な合唱と合奏
来る11月2日敬老慰安演芸会にて発表される 4年生の演奏 もみじ 風になりたいを...
跳び箱
1年生が体育の授業で取り組んでいます。踏み切る力と箱に手をついて体を前に送る力が...
ミシン実習
5年生の皆さんが ミシンに挑戦しています。細かい作業で大変ですが 先生の指導を受...
6年生を待っています
今日は1年生と6年生の交流会 1年生が靴を履き替えて待っていると 6年生のお兄さ...
漢字を覚える
2年生のあるクラス 先生の説明を聞いた後 黒板に書かれた注意点を確認しながら 一...
朝から元気いっぱい
運動場ではサッカー部とソフト部が日替わりで練習しています。体育館ではバスケットボ...
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2013年10月
貝塚市立南幼稚園 貝塚市立第四中学校
RSS