貝塚市立南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生算数の学習
フォトアルバム
3年生の算数では、余りのあるわり算を学習しています。わられる数が答えになるたしか...
6年生音楽の学習
6年生の音楽では、リコーダーを練習しています。曲想を感じて、早いテンポのメロディ...
3年生の学習では、あまりのあるわり算を学習しています。かけ算をもとにわり算の商を...
4年生国語の学習
4年生の国語では班での新聞作りをしています。新聞の特ちょうを学習した上で、見出し...
2年生音楽の学習
2年生の音楽では、鍵盤ハーモニカを使って、高い音階のある曲を練習しました。拍に気...
不審者対応避難訓練(教職員)
貝塚警察署の方に来ていただき、教職員で不審者侵入対応訓練を行いました。児童役と職...
3年生総合の学習
3年生の総合では、校外学習で学んだことを新聞にまとめる学習をしています。実際のパ...
4年生社会の学習
4年生の社会では、生活に欠かせない水について学習しています。大切な水源を守るため...
1年生国語の学習
1年生の国語では、大きなかぶで最後にかぶが抜けた場面の音読劇をしました。
代表委員会あいさつ運動
夏休みを前に、各委員会の代表からなる代表委員会のみなさんが正門であいさつ運動を行...
6年生非行防止教室
6年生では貝塚警察署の方に来ていただき、万引きなどの非行や事件に巻き込まれないよ...
6年生着衣水泳
市営プールで6年生の着衣水泳がありました。万が一の水の事故に備えて、水着の上から...
1年生の国語では、物語文「おおきなかぶ」を読んで、感想をもつ学習をしました。おも...
3年生の算数では棒グラフの書き方を学習しています。縦横の軸に書くものやめもりの大...
6年生家庭科の様子
6年生の家庭科では、ナップザックを作るためにミシンを使う学習をしています。下糸を...
1年生幼稚園との交流の様子
1年生は南幼稚園の園児さんと交流会をしました。一緒に七夕かざりを作って、きれいに...
6年生保健の学習
6年生では生活習慣病について学習しました。適度な運動や食事、睡眠など、生活のしか...
4年生理科の学習
4年生の理科では、電流のはたらきについて学習しています。乾電池のつなぎ方と電流の...
5年生算数の様子
5年生の算数では、商を概数で表すわり算について学習しています。「上から〜桁の概数...
5年生学年集会
5年生の学年集会がありました。これからの総合の時間の学習や新たなプロジェクトにつ...
学校いじめ防止基本方針
令和7年度PTA総会資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年7月
貝塚市立南幼稚園 貝塚市立第四中学校
RSS