学校日記

7月9日(火) 明日は、全学年「はよねるデー」です!!

公開日
2024/07/09
更新日
2024/07/09

学校行事

 今年度から、四中校区全体で「眠育」に取り組んでいます。「眠育」とは睡眠教育の略称で、「正しい睡眠習慣を身につけるための教育」のことです。近年の様々な研究からも睡眠の重要性が証明され、規則正しい睡眠が脳の発達や将来の生き方にも影響することが知られるようになってきました。
 南小学校でも、規則正しい睡眠習慣により、子どもたちが心身ともに豊かに成長し、前向きな学校生活を送れるようになってほしいと願っています。その取り組みの一環として、明日7月10日(水)は「はよねるデー」とし、1〜3年生は9時までに、4〜6年生は10時までに寝ることを宿題とします。
 ご家庭でも、明日の取り組みをきっかけに、日頃から時間を守り、十分な睡眠をとることができるように、環境づくりや声掛けのご協力をお願いします。