調理実習(5年生)その2
- 公開日
- 2023/02/13
- 更新日
- 2023/02/13
フォトアルバム
ご飯とお味噌汁が出来上がると、班の人数分に取り分けます。感染予防のついたてをテーブルに設置し、いよいよ「いただきます!」です。給食の前の時間なのですが、みんなしっかり食べていました。自分でつくったものはとてもおいしく感じられますね!
食べた後は片づけです。食器を洗った後のふき取りや、ごみの始末まできちんと行いました。
お料理は、準備から食材の調達、調理、片づけまで、実に色々と考えて行わないといけないので、とても思考力がつくという考え方があります。生活力の向上はもちろん、思考力もつくというお料理を、ぜひお家でもやってみてはいかがでしょうか?