学校日記

第二回平和集会

公開日
2022/10/11
更新日
2022/10/11

フォトアルバム

本日(10月11日)の朝、リモート集会にて「第二回平和集会」が行われました。6年生は来週16日から修学旅行に行きます。出発する前に、学校全体で平和への思いを新たにすることが集会の目的です。

まずは各学年の代表から、それぞれの平和学習について感想文が朗読されました。みんなそれぞれ年相応に、平和や戦争についての思いがつづられており、真剣な思いが伝わってきました。
次に、第一回の集会でみんなで折った鶴を、6年生が束ねた千羽鶴がお披露目されました。そして、6年生が独自に作った「鶴文字」も紹介されました。これらは旅行に行くまで、校内に展示されます。
最後に、6年生が歌う動画に合わせて、みんなで「折り鶴」の歌を歌い、集会を締めくくりました。時勢柄、声は小さくしましたが、全校の思いが一つに重なっていくようでした。

こうして、6年生は全校みんなの思いを背負って、ヒロシマへ向かいます。実り多い旅になりますように!